モチベーションを上げ続けるために

看護師にとって、目標を立てて解決に向けて日々働く事はモチベーションを上げ続け、理想の看護師に近づき、質の良い看護を提供するためにとても重要なことです。看護の職場では最近、目標管理制度が導入されるところが多く、看護師として働いていると個人の目標を設定するよう指導されます。その際に注意するのが、その目標を達成した時に自分が看護師として成長できるかを考えることです。目標の設定に悩んだ時は病院の目標や看護部の目標、もしくは自分の病棟の目標を確認してみましょう。それを踏まえて達成しやすく評価しやすい具体的なものから立てていきます。

はじめは、病棟にある薬剤や備品を把握する、ナースコールに対応できる、という基本的なものにしておくといいかもしれません。新人の時は特に、看護技術やコミュニケーションなど様々なスキルの基礎の土台を固めることが大切なので目標を設定、達成、評価を繰り返していきましょう。2年目以降になったら知識やスキルのステップアップを目指した目標にしていきましょう。新しく得た情報は病棟内で共有する、といった自分の成長と共に病棟の意識を上げていくことも視野にいれたものだとなおいいでしょう。さらにベテラン看護師の場合はさらなる医療の知識の更新を目標にしたり、自分の姿勢を見せることで後輩の育成に励むような目標がいいかもしれません。はじめに評価しやすい目標を設定していくことで評価することも上手になってきます。評価することで自分自身のいいところ直した方が良いところがどんどんはっきりしてくるため看護師としてもしっかり少しづつ成長してくことにつながります。